2025年夏・宮城訪問最終日

未分類

再びエフエム仙台にやってきて、記念撮影をしました。

そのあと、電気で走るラプラス仕様のバスに乗車しました。

仙台駅前のあたりをぐるぐる走るバス。

外観だけでなく中もしっかりラプラスデザインでした。

大人も子供も110円で乗車できます。

その後のランチは人込みを避けて駅から徒歩10分くらい、五橋方面にあるレストランに立ち寄りました。

あとで調べたのですがこちらの「杜の都 五橋横丁」は、5つの専門店が軒を連ねる横丁だそうです。
訪れたお店は串揚げ・串焼きの「Kiechan’s」というお店。
どのお店もおいしそうでしたけど。

こちらのお店は善次郎の牛タン定食もあつかっているそうですが今回は石巻やきそばにしました。
恐らく5店舗とも同じ系列なんだと思います。

何が石巻なのかわかりませんでしたがとにかく味が濃かったです。
ごはんのおかずにもなるんじゃないかなってくらいで(底のほうはソースがヒタヒタでした)。
はい、ご馳走さまでした。

これにて長かった宮城の帰省?旅?も終了です。

バス拍除いて3泊4日ですが、だいぶゆったりできました。
次回は仙台の夜の時間をもっと開拓したいですね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました