nishizawa

横浜・川崎にて

キャンドルアート2010に行ってきました。

メリークリスマス!クリスマスですね~。メディアでもさかんにクリスマスが話題になり、クリスマス気分も今週末がピークですね。今回もクリスマスらしいイルミネーションを見てきました。「キャンドルアート2010」というイベントです。こちらは西区のホー...
未分類

ブログのデザインを変更しました。

いつ以来かわからないくらい久々にブログのデザインを変更しました。今後ともどうぞよろしくお願いします。
横浜・川崎にて

大岡川アートプロジェクト「光のぷろむなぁど2010」に行きました

ヨコハマ経済新聞で「光のぷろむなぁど2010」というイベントが開催されるというニュースを見ました。今年で3回目を迎えるイベントようですが、知りませんでした。■大岡川に「光の回廊」-キャンドル3,000個でサクラを演出今日は三日間の開催日のう...
日常

森恵さん

最近YOUTUBEで拝聴しました。曲はいきものがかりの「茜色の約束」。本家とは違った良さを出していますね。本当に好きなんだな~っていうのがよく伝わって、こうした方を見ているといい刺激を受けますね。生で聴いてみたい!ライブも積極的に行っている...
日常

みなとみらいをワンコと散歩

今回は久々にうちのワンコのことを書きます。部屋散らかっててすみません。今日は冬晴れとなり、おでかけ日和。そこでワンコを赤レンガの方まで連れていきました。
東京都にて

カレッタ汐留 BLUE OCEAN2010

日曜日はカレッタ汐留でディナーを食べに行った(前回のエントリーです)のですが、この日はもうひとつのラッキーがありました。それは「カレッタ汐留 BLUE OCEAN2010」というのを見れたことです。目が痛くなるくらいとにかく無数の青い光。
東京都にて

焼肉トラジ パラン(カレッタ汐留店)に行きました。

先週、ボーナスを頂きました。特に欲しいものがなかったので、ちょっといいものを食べに行こうということになり、焼肉を食べにいくことにしました。ネットにはいろいろな情報があったのですが、一般の評判がよいことと、サイトで見た眺めがとても良かったのが...
音楽活動

久々の生ピアノ

3カ月ぶりにレンタルサロンに行ってきました(場所はいつもの白楽)。さ来週の発表会(といっても)に向けて予行演習です。自宅は電子ピアノですが、やっぱり生ピアノはいい音がするんです。「愛のテーマ」、他の方の演奏を参考にし「月の明かり」を歌うよう...
日常

ほ志の焼き豚を食べました。

昨日の平沼商店街の紹介で登場した「ほ志」の評判の焼き豚を買いにお肉屋さんへ行ってきました。午前中に行ったら若いダンナが「今焼いているので13時30分過ぎなら出来てると思います」とのこと。このため一時帰宅。再度来店した3時には、焼き豚は出来上...
横浜・川崎にて

平沼商店街

今回は、私が住むまち平沼を紹介します。場所は横浜駅と平沼橋駅の間あたりにあります(やや平沼橋からの方が近いです)。平沼では有名なお店があります。それは「角平」というお蕎麦屋さんです。創業昭和25年という歴史あるお店には、有名な政治家やタレン...