nishizawa

東京都にて

等々力渓谷に行ってきました

アウトドアが楽しい時期ですね。紅葉も始まっているようですが、今日は東京唯一の自然渓谷「等々力渓谷」に行ってきました。等々力駅からすぐそばにあります。入り口の階段を降りていくとそこは緑が多く、日差しを遮ってとても涼しい場所でした。一部登りの厳...
横浜・川崎にて

ふるさとフェア(みなとみらい)に行ってきました。

天気に恵まれた土曜日、みなとみらいで開催されているふるさとフェアに行ってきました。ここ先週、先々週と「入場料」を取るイベントが続いていたので入場無料というだけでなんとなくホッとしてしまいました(笑)このイベントでは、日本全国からご当地のグル...
未分類

11月はワインの季節

今日は快晴なのでみなとみらいで開催中される「ふるさとフェア」に行ってきます。祝日は日比谷のワインまつりが開催されますが、そろそろ野外イベントも肌寒さを感じる季節になってきましたね。11月はボジョレー解禁に合わせてワインのお祭りも多いようです...
横浜・川崎にて

タイフェスタ(みなとみらい)に行ってきました。

みなとみらいで開催されているタイフェスタに行ってきました。本日はあいにくの雨天。タイフェスタは今年で3回目になりますが、主宰いわく雨のケースが多いそうです。野外イベントは雨に非常に弱いです。野外ゆえにということはもちろんですが、基本が立ち食...
横浜・川崎にて

フードフェア(元町・石川町)に行ってきました。

フードフェアは地元のお店が出店として出店し、本格的な料理を安く食べられたりするイベントです。昨年は行けなかったので、2年ぶりです。相変わらずすごい混雑でした。目の前で調理をされたものを食べられるのが楽しいです。自分はほたて、豚の串焼き、ピザ...
横浜・川崎にて

オクトーバフェスト(みなとみらい)に行ってきました。

オクトーバフェストはドイツビールのお祭りです。今年も例年どおりの人気でした。こちらが屋外スペース。こちらはイベントなどが開催される屋内スペース。ヴァイツェンというビールを飲みました。国産ビールとは違う独特の甘みがあります。フードはソーセージ...
東京都にて

山梨(やまなし)ヌーボーまつり 2009が日比谷公園で開催されます

ちょっぴり早いですが、11月のイベントを紹介しておきます。11月3日と4日、日比谷公園で「山梨(やまなし)ヌーボーまつり 2009」が開催されます。山梨(やまなし)の新酒ワインの試飲や購入ができるイベントです。試飲は無料ですが、1本買って飲...
横浜・川崎にて

ワールドフェスタヨコハマ2009(横浜・山下公園)に行ってきました。

山下公園で開催されているワールドフェスタに行ってきました。イベントは食の世界旅行とも呼ばれていまして、世界中のいろいろな料理を食べることができました。今回は特にお肉をテーマにしているようで、チキンなどを食べました。ステージでは舞踊や音楽など...
横浜・川崎にて

札幌スープカリー屋「アナンダ」(横浜)に行ってきました。

横浜駅近く(徒歩5分ほど)、平沼にある札幌スープカリー屋「アナンダ」に行ってきました。一度、前に来ようとしたとき、20時前だったのですが「スープ切れ」で食べられなかったことがありました。「20時前で食べられないなんてよほど人気があるのかもし...
横浜・川崎にて

Y150が終わっても楽しめるヨコハマの10月(オススメ)

横浜はY150が終わりますが、今年も10月はいろいろなイベントが開催されます。実は自分も暑くて赤レンガまではしばらく行っていませんでしたが、気持ちよい時期になってきたので行ってみようと思っています。■横浜アジアンウェーブ2009以下引用:横...