オヤジ業 2019年初めてのお花見@弘明寺から大岡川へ 日曜日はお花見に行ってきました。毎年恒例の弘明寺です。やや肌寒かったですが、桜は見事に咲いていました。満開にはなってなかったかな?弘明寺商店街を通って大岡川へ。ここも桜の名所として知られています。階段を下りて川のそばまで行けます。ボートを漕... 2019.03.31 オヤジ業
オヤジ業 たくさん遊んだ!@相鉄弥生台駅前の弥生祭 三寒四温といいますが、この週末は「3月はまだ寒い」を示すような肌寒い週末でした。そんななか、相鉄線の弥生台駅前で開催された弥生祭に行ってきましたよ。子どもが喜ぶ縁日が開催されていました。スーパーボールすくい、わなげ、射的などに挑戦。どれも1... 2019.03.24 オヤジ業
オヤジ業 ザキ祭りを楽しむ! この週末に、伊勢佐木町商店街(伊勢佐木ストリート)でお祭りが開催されるという情報をキャッチしました。ストリートにも看板がたくさん出ていました。目玉はこの看板にもどどん出ているパーティバイク。「ザキ祭り」というのも開催されているそうで。こちら... 2019.03.17 オヤジ業
オヤジ業 今年初!ぴぃかぁぶぅで遊ぶ! 久しぶりに娘のお気に入りのぴぃかぁぶぅに行ってきました。やっぱりいいですね。広いし、それにあまり混んでいませんでした。私もお砂場に素足でインしました^^新たに謎のロボットが配備されていましたが、こちらは遊び放題プランだけ利用券がゲットできる... 2019.03.03 オヤジ業
オヤジ業 地元民に大人気?岡村梅林梅まつりに行ってきました 今年は、なんだか暖冬ですね。2月だというのに春を感じる日が多くなってきました。いよいよ季節が春に向かうなか、この時期らしいお祭りも開催されています。今回行ってきたのは岡村梅林梅まつりというイベント。なんと今年で26回目だそう。天気もよく、寒... 2019.02.24 オヤジ業
オヤジ業 寒い日に科学館に行くと?? 寒い日が続いています。お祭りもこの時期はあまりやっていませんし、アウトドアで遊ぶには寒い・・・そうなると思いつくのは屋内で遊べる施設。子供にリクエストを聞いて、科学館にいくことになりました。地元、洋光台の科学館です。安く遊べるので親としても... 2019.02.10 オヤジ業
オヤジ業 遊べる!グランドピアノのある親子カフェHASK@洋光台 洋光台でグランドピアノがおいてあるカフェがある、という情報をキャッチしました。洋光台周辺は詳しいつもりなのですが、このお店の存在は知りませんでした・・・。洋光台駅からは徒歩5分くらいですが、駅から見える商店街の裏手の場所にありました。(地元... 2019.01.26 オヤジ業
オヤジ業 横浜駅そばでリバーSUP? あそびい横浜に掲載されていた、水辺荘主催のクリスマスクルーズに参加する予定だったのですが悪天候のため中止に。先日、同様のイベントが開催されるというお知らせがとどいたので、本日親子で行ってきました。開場は横浜駅ちかくのビックカメラの前にある川... 2019.01.20 オヤジ業
オヤジ業 無料なのにけっこう遊べる!金沢自然公園にいきました お祭りのラッシュの時期も過ぎたので、公園にいってきました。公園といってもビッグなロング滑り台があることで有名な金沢自然公園です。良い天気です!左側に見えるのがロング滑り台。ほかはアスレチックになっているので、登りも降りも両方楽しめます。 そ... 2018.12.09 オヤジ業
オヤジ業 やっぱり満足度サイコー!@富岡総合公園感謝祭 3連休の二日目、去年のリピートで富岡総合公園の感謝祭にきてみました。気候は肌寒いものの、天気はカラッと晴れておでかけ日和でした。昨年、富岡駅からあるいてけっこうな距離で苦労したので、今回はルートを替えてシーサイドラインの南部市場駅から歩いて... 2018.11.24 オヤジ業