大阪

大阪編:市場で朝ごはん

大阪編二日目。せっかくなので朝ごはんを大阪の市場にに行くことにしました。本町のホテルから歩いて30分くらい・・・。少し眠たいですが、朝の散歩が心地よいです。おお~、見つけました!時刻は朝の6時ですが、働く人が急ぎ足に通っていく、慌ただしさの...
大阪

大阪編:心斎橋でオープンマイク@ウルヴァリン

心斎橋のピアノバー、ウルヴァリンにお邪魔しました。グランドピアノがあって自由に弾いたり歌ったりできるオープンマイクとして利用できるバーです。およそ3ヶ月前にもこちらにきたのですが時間の関係で30分しかいなかったので次の機会は満喫するぞ!と目...
音楽活動

イギリス館ライブ終了~!

このブログでもお知らせしていたとおり、6/29はイギリス館のライブでした。このところ梅雨らしい天気が続いていて、天気の面ではあいにくではあったのですが、多くの方が足を運んでくださいました。イギリス館はライブ会場ではないので、基本的に音響関係...
お仕事関連

海浜幕張との別れ

実は転職してすぐ(昨年の7月)、出向で千葉の海浜幕張というところに勤めることになりました。海浜幕張駅はこの勤務で初めて降りたのですが、幕張メッセの最寄り駅で、ビジネス以外にも利用客の多い駅でした。千葉といえばロッテ。こちらは海浜幕張駅前にあ...
オヤジ業

体力の限界が試される場所@はまぎん子ども宇宙科学館

雨が降りそうな天気だったので、天気に影響をうけなくてよい地元の科学館に行ってきました。大人の入館料は400円(併設のプラネタリウム観覧は別料金)、未就学児は無料ということでお財布にもやさしい子どもの遊び場です。ときどき行っているのでこのブロ...
音楽活動

6月29日のイギリス館ライブへの想いを語ります

今日はカラオケでギター弾きながら練習したり、午後はクロスストリートでライブを観覧したりしていました。もうすぐ6/29のライブ本番!開催1週間を切りました・・・すばらしい出演者にお越しいただけるライブ。期待とプレッシャーが混ざりあっております...
音楽活動

久しぶりに杉田・・・ここが好きだ!!!@杉田駅プララ内ストリートライブ(29回目の参加)

本日はプララライブでした。大好きな杉田ライブですが、自分の用事で2回も欠席していました。なので今回すごく参加を楽しみにしていました。しかしこの日は予報通りの大雨になり、お昼過ぎの時点で、今回は中止にするという連絡がきました。杉田では音響設備...
音楽活動

6/29のイギリス館のライブの出演者をご紹介します!

何度かブログで語ってきましたが、今回は久しぶりの自主企画!このイベントにめちゃくちゃ賭けてます~!ということで・・・いい忘れするかもしれませんので先行でメンバーを紹介します。1.IL DOLCHEさん私がいつもお世話になっているお馴染みのバ...
音楽活動

6月29日のライブが近づいている!!

今日は午前中にスタジオ練習でした。6/29のイギリス館は音響機器はほぼすべて持ち込みになるので、このライブ用に購入した機材の動作テストも兼ねて。午後はマグカル開放区で池田のりあきさんの観覧に行ってきました。その後に大さん橋マルシェにてエソラ...
オヤジ業

ばびょーんと飛んで行った?@第38回横浜開港祭

6/1と6/2は開港祭が行われていました。今年は開港160周年だそうですよ。横浜開港祭ホームページ公式サイトのイベントを子供とみていたら、行ってみたいものがあるというので、連れて行ってまいりました。日本丸にもふだんは張られていない帆が張られ...