今日やっと今年一発目の忘年会・・・で、ようやく年末気分になれそうです。
忘年会っていうかクリスマスパーティーでもあるので、今日はプレゼント交換の品を探しに買い物に行きました。
受け取る方の性別・年齢も分からない、かといって無難に消えモノ系にすると月並み過ぎるかなあ・・・なんて悩みがあり、センスが問われるところです。
うっかりガンプラなどを買ってしまいそうになります(笑
まあ自分が欲しいものを渡すのもまた一つの楽しさもあるのかも。
で、そんな事を考えながらハンズ、ドンキ、最後にヨドバシまで歩いて、そこでGETしました。
久しぶりにヨドバシ行ったら面白かったです。
・・・とこの先は夜のネタバレになるので伏せておくとして。
買ったものをラッピングコーナーに持っていったのですが流石はクリスマス。混み混み・・・。
まあ自分の前の方の人がWiiだったりFF4だったり、ああやっぱりクリスマスだもんね、などしみじみ感じました。もはや自分も貰うより渡す側の年齢になったんだなあと思ったりとか。

行列に並んでいる途中、ガチャガチャなどを見ていると、「こんなの誰が買うの」と
思ってしまうような商品がたくさん・・・(買う人はいるのだろうけど)これはちょっと面白かったです。でもまあ100円ならちょっと買ってみるか?などうっすら思ってしまったりもしました(お店の狙い通りなのですが)。

自前で煮込みを作ったり、焼き鳥を焼いたりしている人もいたりして、なんだかこういう一般のサービスに頼らないで楽しみ方を工夫できるって、すごいなと感じました。自分も見習わないとな、と思うところです。

かじかみそうになる手で箸を持って蕎麦(大盛り)を食べました(どんだけ寒いっていつもだったらこのタイミングで写真を撮るのにそれすら忘れちゃうくらいってことです(笑))。
そんな時なかではライブが催されていました(バンドのブログで動画が見れます)。

終盤になってプレゼント交換スタート。
自分は大きなチョコレートをGETしました。
結局どなたが用意されたものかわかりませんが・・・
やっぱり食べ物って嬉しいものですね(笑

ちなみに、自分が用意したものはコレ。
予算500円にピッタリでした。
http://
夜7時に始まった会も、楽しく終電まであっという間(スタンディングなのにね!)でした。
■京橋 恵み屋
http://
■siloam Akutsu’s Blog
今年の諸々を振り返ることや来年の見通しなどはまた後日にします。
コメント