次の場所に到着!
広い駐車場に車を停めて・・・って、どこですかここは?
なんとなく「高い場所」に来たことだけはわかります。
先に行ったくりまんじゅうさんの後を追って・・・
「鼻高展望花の丘」という場所に辿り着きました。
「花高展望鼻の丘」ではありませんのでお間違いなく^^
カラフルなお花を見ました。
時期が良ければコスモスなどを愉しめるようです。
なおこの花畑は地域住民のボランティアで運営されているそうです。
・・・と、看板に書いてありました^^
ライティングのテクニックとして、看板を写真に収めるというのもひとつの方法だそうです。
続いてはミニブタを飼育されているところへ・・・
このブタさんたちは家でも飼えるそうです。
うちには犬がいるから、ちょっと厳しいかな・・・。
ちなみにこの日はブーちゃんたちでレースが開催されるそうです。
なので、ブーちゃんたちの背中には背番号が付いております。
さて、そろそろ引き揚げ・・・。
ところで、なんでもネタにするくりまんじゅうさん。
なんでもない、なんにもないところでもブログの記事を生み出します。
さしずめどんな食材でも料理を作る料理人、とでもいったところです。
どうしたらネタを見つけられるのか聞いたら「観察力」というキーワードがこぼれてきました。
また一方で「ネタに飢えてるから^^」とおもおっしゃってました(笑)
ということで、写真に少し遊びを入れてみましたが、どうでしょうか?
そういえば写真をこうして傾けたりって、あまりしていませんでしたね。
これからはたまには少しひねってみることにしましょう。
首を傾けてみたらいつもの景色が違って見えるかも知れませんね。
車に戻ってまた少し移動・・・。
着いた場所は、とても見晴らしの良い場所のようです。
ここでも「天気が良ければ・・・」と思いました。
さて、次はどこに行くのでしょう・・・。
紅葉を見るために、妙義山というところに行きたいとリクエストをしていたので、そちらに向かうのかも知れません。
時間はもうすぐ12時といった頃です。
あっ、この群馬編、まだ数回続きます。
楽しみな方もそうでない方も、是非お付き合いください。
コメント