オヤジ業

オヤジ業

音楽おもちゃ箱♪@サルビアホール

音楽おもちゃ箱、というイベントの観覧に行ってきました。1年くらい前にも観賞したことがあって、なかなか良かったので再びの訪問。会場は鶴見のサルビアホール。とても広いホールでしたよ。以下はは公式サイトに掲載されている写真。こんな感じで、子どもに...
オヤジ業

弘明寺でのお花見2018

2017年度もようやくラストに。あっというまに春のお花見シーズンに突入です。お花見にいくならこの週末しかない!という感じだったので、お花見の名所、弘明寺にやってきました。駅のそばにある大きな桜の木も見事でした。よく見ると、緑になっているとこ...
オヤジ業

洋光台駅前のお祭り

急に寒い日もありましたが、暖かい日もあり、3月らしい気候ですね。それにしても今年はその寒暖の差が激しい気がしますが・・・地元洋光台の駅前でお祭りが開催されていました。アーティストが何組か登場。相模原のご当地アイドルさんが出演していました。こ...
オヤジ業

洋光台にアルパカがやってきた!

3月になりましたね。三寒四温なんていうとおりこのところ暑かったり寒かったりしますが今日はとても暑い日・・・今日は洋光台に動物がやってきました。アルパカです。アルパカ以外にもヤギやヒツジなどが来ていましたがアルパカは特に人気。ヤギは柵の中でし...
オヤジ業

春はすぐそこに?洋光台梅の里まつり

土曜日はぽかぽか陽気。地元では梅が咲きはじめました。今日は洋光台の西公園というところに行ってきました。洋光台梅の里という名付けられたここでは見事に梅が咲いていました。毎年恒例の梅の里まつりが開催されました。地元の方がお店を出して、かなり多く...
オヤジ業

ぴぃかぁぶぅに行ってきました。

寒いので屋内で遊べるぴぃかぁぶぅに行ってきました。いつも通りの大暴れ・・・こういうのは自分からやりたがります。アイルーは子どもに人気でした。近所の公園の砂場は衛生面が心配ですがここだと安心できるのがいいですね。4時間パックで利用して3時間以...
オヤジ業

イマージュ磯子の新年会

私が参加している磯子の音楽サークル「イマージュ」の新年会に参加してきました。なんとなく子連れでもよさそうな感じだったので^^会場は杉田の某保育園。こういう場所で活動できるのは地域に根付いたサークルならではですね。子どもが探検して楽しめる構造...
オヤジ業

地元のログハウス

横浜市市内各所にある無料で遊べるログハウスに行ってきました。メインの対象は小学生ということなので少々急な傾斜もあります・・・が、久しぶりにきたところ、前回はクリアできなかった壁もロープをしっかり掴んで登れるようになっていました。ここは子ども...
オヤジ業

2018年の試み

子どもが最近鉄棒で前回りができるようになったようで。今日は縄跳びデビューしました。とりあえずオヤジが見本を見せて、それを真似てもらうって流れで。とりあえずスタンバイの構えだけは完成できました。縄を回せるようになったのですが縄を回す手と同時に...
オヤジ業

モーリーファンタジーに行ってきました

子どもが「モーリーファンタジーに行きたい!」と前々から言っていました。どうやらYOUTUBE(子供向けのチャンネルがあるんです)で知ったようです。ネットで検索してみたところ「ただのゲームセンターでは?」と思ってあまり気が進まなかったのです。...