日常 スペインのイカの缶詰で洋風チャーハン スペインの缶詰のなかでも、これだけはクセけっこうあって、あまり美味しく食べられませんでした。イカスミが入っているのか、中身はこげ茶色。つまみ程度にはいいけど、一口食べたらもういいかなって感じ。独特の香りは悪くはないので、これをご飯と炒めて食... 2011.05.23 日常
日常 変わっていく鶴見駅東口 昨日、帰りの車中で「鶴見駅」の雰囲気が変わってきつつあることが話題になりました。なんでも大きなマンションが経つとか。しばらくぶりに、鶴見駅見東口に行ってきました。昔住んでいて行きつけの内科がある関係で"西口"は数カ月に一度行っているのですが... 2011.05.22 日常
日常 ソフトボール大会で三郷へ行ってきました うちの会社のグループ全体のソフトボール大会に行ってきました。川崎駅で車に乗せてもらって、約1時間。到着した場所は三郷のサンケイスポーツセンターというところです。毎年、天気が良いのですが、今年も天気が良く、暑いです。広大な敷地。普段は行くこと... 2011.05.22 日常
日常 沖縄土産の沖縄そば 先日の妻がいない日、妻は沖縄に出張に出ていました。妻が買ってきたお土産のうちの沖縄ソバを、本日調理いたしました。・・・といっても麺を茹でて具を乗せるだけなのですが。(当然ですが具は付いていないので別途調達です)麺は乾麺・スープは粉末でしたが... 2011.05.08 日常
日常 最後のスペイン 昨日の晩にスペインのスーパーで買ったレンジでチンするタイプのパエリアを食べました。具がしっかりしていてクオリティ高かったです。グリーンピースはやけに多目でしたけどね・・・。スペインに旅行に行く人がいたらお土産におねだりしてみてくださいね!(... 2011.05.08 日常
日常 この土地の過去 日中、雨降りでした。夕方には上がりましたが・・・。日中、自宅で江戸や明治時代などの頃の土地を見ていました。震災がきっかけで、今住んでいる土地の歴史というものがどうだったのか気になったりしますね。。江戸・東京23区内らへんの昔の地図はgooの... 2011.05.07 日常
日常 ホームパーティでスペイン土産を 昨日は前からときどき集まっている友人とパーティをしました。友人たちには結婚式で受付もやってもらっていたので、お返しも兼ねてスペインのお土産を用意しておりました。また、この機会にスペインで買ったチョコレートや缶詰などをみんなで食べようと思った... 2011.05.06 日常
日常 久しぶりに宮城帰省(その3) ラスト日曜日(5/1)の夕方は1人で仙台へ。仙台駅は復旧しているものの、駅の外から見ると震災の爪痕が見受けられます。仙台駅はまだ・・・包帯が巻かれたままの状態のように見えます。重い荷物はロッカーに預け街をぶらぶらと歩いてみます。 2011.05.03 日常
日常 久しぶりに宮城帰省(その2) 兄家族と別れたあと午後から七ヶ宿という母親と義父が住む町へ(ちなみに自分がここで住んだ時期はありません)。七ヶ宿は、宮城県と山形県の境目にあります。この七ヶ宿町の村で2泊しました。アパートもコンビニも信号機ない村です。この辺り、朝晩はかなり... 2011.05.03 日常