nishizawa

音楽活動

ストリートピアノと大倉山かなで

ストリートピアノが関内の大通公園で開催されるという情報が入ったので、行ってきました。週はじめの予報は雨だったのですが、幸い雨は降りませんでした。大人も子供も楽しんだストリートピアノ。即興で連弾している方もいました。私もこの大通公園で弾き歌い...
未分類

ああ!のどの調子が・・・?@オープンマイクLOVE TKO

池田のりあきさんが企画するオープンマイクに参加してきました。杉田駅の路上ライブが3月に再開ですがそれまではオープンマイクにちょこちょこ足を運んでいまして、今回は昨年12月に参加したイベントに再び参加してきました。オープンマイクイベントの場合...
オヤジ業

寒い日に科学館に行くと??

寒い日が続いています。お祭りもこの時期はあまりやっていませんし、アウトドアで遊ぶには寒い・・・そうなると思いつくのは屋内で遊べる施設。子供にリクエストを聞いて、科学館にいくことになりました。地元、洋光台の科学館です。安く遊べるので親としても...
音楽活動

春が待ち遠しい!

雪がちらつく土曜日。寒い日でしたがいくつか出掛けてまいりました。まずはじめは関内のスタジオにて。二時間みっちり練習しました。このところまとまった時間がとれていなかったので良かったです。そのあとは関内のストリートピアノにて。最近よく行くのです...
未分類

今年初めてのお祭り参加!@いずみ野 節分祭 2019

節分ですね~今回は節分イベントを発見したのでいってまいりました。それが、いずみ野 節分祭 2019。楽しそうなイベント(一番の目的は縁日)がいろいろ開催されていたので行ってきました。天気もいいし気温もたかめ。すがすがしい日でした。もちろんお...
音楽活動

ぴあそん最終回!終わることと始まることと

昨日はひさしぶり「ぴあそん」の仲間との集いでした。ぴあそんはpiano&songsの略で、私が主宰しているmixiの集いです。昨日でぴあそんの最終回と決めて開催いたしました。開催まで途中いろいろあってどきどきすることもあったのですが、他のメ...
音楽活動

2019年の音楽活動の目標!

今週は関内のマリナードのストリートピアノへ何度も足を運びました。参加の方とコラボしたり、別の日にここであった方に再開するなど私個人も楽しい時間を過ごしました。私はここが横浜の新名所になればいいなと思います。チェックしていると、いい感じで盛り...
オヤジ業

遊べる!グランドピアノのある親子カフェHASK@洋光台

洋光台でグランドピアノがおいてあるカフェがある、という情報をキャッチしました。洋光台周辺は詳しいつもりなのですが、このお店の存在は知りませんでした・・・。洋光台駅からは徒歩5分くらいですが、駅から見える商店街の裏手の場所にありました。(地元...
未分類

品川駅ストリートピアノの思い出とこれからについて

JR品川駅の駅ナカ(改札内)にストリートピアノ(以下ストピ)が設置されました。1月12日(土)から27日(日)までの期間限定で。【品川駅 #LovePiano 開始です!】新宿での初展示から1年と4ヶ月。やっとステーションピアノ第2弾が #...
音楽活動

イマージュ磯子の新年会2019

私が参加している磯子の音楽サークル「イマージュ」の新年会に参加してきました。去年につづいての参加です。場所は去年とおなじトトロ幼稚舎というところです。こういう場所をつかえるってありがたいですね。新年会ということで、ひとり一品もちより。みんな...