未分類

未分類

2月は中華街!

中国はもうすぐで2008年の旧正月を迎えますよ。実は毎年日にちが違うんですね。■旧正月とは - はてなダイアリー2月8日~11日あたり、中華街に行ってみませんか?いろんなイベントが開催されるようですよ!自分もカメラ片手に行って参ります。だっ...
未分類

横浜ベイサイドマリーナ(横浜・鳥浜)に行ってきました。

あるサイトで、様々な動物と触れ合える場所がベイサイドマリーナにあることを知り、行ってきました。ベイサイドマリーナに行くのはこれが初めてです。ベイサイドマリーナは、以前の王様のブランチの姫のコーナーで紹介されていたことがあった気がするのですが...
未分類

デジカメの三脚が欲しくて

デジカメの三脚が欲しくてヨドバシに行きました。食べ物を食べるとき(箸などで掴んでいるとき)の画像を取ってみたいな・・・とか思ったのがきっかけです。使い勝手の良さそうなゴリラポッドという商品が気になっていたんです。普通の三脚と違って脚がグニャ...
未分類

プラネタリウム満天(池袋:サンシャインシティ)に行ってきました

水曜日、午後半休をとってプラネタリウムに行ってきました。プラネタリウムといえば池袋のサンシャインシティーって感じなのですが、どうですか?シートはリクライニングになっていて、とてもリラックスできます。平日だったせいもあり、若い人が多かったです...
未分類

「納豆餅」

1週間ほど前、親から切り餅が送られてきました(市販のやつです)。毎年正月といっても特にそれらしい事をしなければ、それらしいものも食べないので、今年もその例外ではなかったのですが・・・主に「納豆餅」として食べました。西澤家では昔から「納豆餅」...
未分類

箸ギャラリー「門」(横浜)に行ってきました。

以前かったマイ箸の入れ物が壊れてしまったので新しい箸袋を購入しました。購入場所は前回と同じです。やっぱり自分は「布タイプ」が好きです。以前、このタイプのやつ使っていて、洗濯機でジャブジャブ洗っていたらじきに生地に色落ちし、ついには紐が壊れる...
未分類

ウコンの力のライバルかどうかは知らないけど・・・「すいかの力」

「飲むなら飲んどこう」の「ウコンの力」。もう御馴染みですね。今日スーパーの薬局に入ったらウコンの力の隣にギラギラした商品を見つけました。その名も「すいかの力」。「ウコンの力」は定着しているし、そうそう普通に勝負しても勝ち目はないですからね・...
未分類

アディダスフットボールパーク(渋谷)

で、昼に行ってきた渋谷のアディダスフットボールパーク。渋谷駅直結でアクセスの良いコートです。■アディダスフットサルパーク渋谷(東急百貨店東横店屋上)□コートについて広さ:○狭くもないけど広くもありませんでした。状態:○若干柔らかめ。良い方で...
未分類

スポーツをきっかけに

いいニュースだと思いました。<雑記帳>暴走族がフットサル試合 解散記念に県警署員と(毎日新聞)-----共にスポーツしているとちょっとしたことで険悪になった人とも、いつのまにかそのわだかまりが解けてくる。そんな体験をこれまで何度もしました。...
未分類

「たまには蒲田でメシ食うか・・・」

昨日の仕事の帰り、蒲田止まりの電車に乗りました。「たまには蒲田でメシ食うか・・・」と思い、旧ラーメン二郎のラーメン屋「大」に行ってきました。「ラーメン二郎」はラーメン好きには有名なお店(チェーン店)です。ラーメンの上に山盛りに乗ったトッピン...