日常

日常

このブログに関するお知らせ(重要?)

実はこのブログでの記事が、もうすぐ1000回になるそうです(残りあと約20記事)。ちなみにこのブログが開始日から2495日目だそうです。人間にしてもう6歳です、もう小学生だとか。あまり意識してなかったのですが、ブログの管理画面が教えてくれま...
日常

20年ぶりにハンバーグを作りました・・・

週末はときどき料理をするんです。いまどき男性が料理をすることなんて自慢にもならないことは分かっているのですが、月に数回くらいなので、個人的には「ちょっとした出来事」だったりするんですよ・・・。今回は、難易度高めなハンバーグに挑戦しました。ハ...
日常

ベイサイドマリーナで春の日曜日

お買い物へ自転車でベイサイドマリーナにやってきました。昨日土曜日の雨のあと、いよいよ春の陽気・・・心なしかいつもより人が多く感じました。お昼どきに行ったので、外のテラス席でランチを食べている方も多い様です。テラス席はもちろん、犬連れの方も多...
日常

バラッコーネの春

ボヌールサロンのあと、平沼のバラッコーネに行ってきました。新しい若い店員さんが新しく加わったようです。新しい人が入ると店の雰囲気もちょっと、変わりますね。ちょっとフレッシュに・・・?いつ来ても変わらないお店の雰囲気ですが、ちょこっとずつ、ち...
日常

★5分で読めます★今日にでも準備できるもしも大地震が起こったときのための備え

東日本震災から1年経ちましたね。最近でも大きな地震の頻度が多く、さらにマグニチュード7クラスの地震「東京湾北部地震」が起こる可能性も示唆されています。東日本大震災のとき、東京の震度は5強~5弱でした(参考)もし震度7クラスの直下型地震が地震...
日常

なんとなーく鎌倉へ

鎌倉に行ってきました。なんとなーく海の方でランチをしたかったんです。鎌倉駅から歩いて海方面のどこかのお店でお昼を食べようと、大船から横須賀線に乗り換え。大船は割と近いのですが、鎌倉は乗り換えが必要なので近いもののあまり行かないんですね。曇天...
日常

卓球@港南区スポーツセンター

実は卓球が好きなんですね、意外と・・・?正月に行って以来3ヶ月ぶりなので、久々にって感じです。区の体育館で卓球が出来ることが分かり、行くことにしたのです。マイラケット&ボールは持参しなければならないのですが一応持っているんですコレが・・・っ...
日常

卓球@ラウンドワン

家族で卓球をしにラウンドワンに行ってきました。卓球ができるラウンドワンはあまりないので、戸塚のラウンドワンへ。卓球がやりたいとは前から言っていたものの、なかなかないんですよね、卓球出来る場所が。実は私は卓球はかなり好きで、マイラケットを持っ...
日常

2012年・元旦

新年明けまして、地元の氏神様にお参りに行ってまいりました。春日神社というところです。帰宅しカンパイしておせち料理を頂きました。新居にして初の年末年始です。
日常

新年のご挨拶

あけましておめでとうございます。2012年もよろしくお願いいたします。