日常 陳麻婆豆腐は辛いぞ!(横浜クイーンズスクエア) 今日は友人とフットサルをしてきました。フットサルのあと、ランチをどこに行こうかという話になり、友人が旨いと絶賛する陳麻婆豆腐に行くことになりました。食べたことのある人は「かなり辛い」ので2度食べるのを避けるほどです。辛い辛いといっても人気店... 2011.02.12 日常横浜・川崎にて
日常 沖縄では桜が見ごろ 関東では今週末に冷え込むとか。今日はたまたま沖縄の方のブログ拝見しました。沖縄では今が桜の見ごろだそうです。そのサイトで提供されていた写真が以下のもの。■春の足音! ‥沖縄市の桜が満開!:作る人(つくるんちゅ)日記月は一番嫌いですが春は一番... 2011.02.09 日常
日常 銀ブラ 今週もハードな一週間でした。京橋のカフェを出たあとは銀座を歩きました。銀ブラです。歩行者天国はのんびり歩けるので好きです。今日は暖かくてお散歩日和でした。それにしても中国人が増えたような・・・。あまり見た目で見分けがつかない一方で話声が耳に... 2011.02.07 日常東京都にて
日常 チーズ乗せモチを海苔と共に いわゆる鏡開きは1月11日です。この日にお供えのモチは降ろすものです。が、我が家では1月末になってもこのお供えのお餅がまさに「棚上げ」の状態になっておりました。さてどうやって食べるのか、カビの取り方やモチの割り方を数日前からネットで調べたり... 2011.02.05 日常
日常 全国のローカルFM52局のラジオ放送が聞けるサービスがスタート KDDIから全国の民放FMが聴けるサービス「LISMO WAVE」が開始されました。ラジオが大好きな私としてはとても嬉しいニュースです。ラジオの何が良いといえば、テレビは全日本に向けて発信するような感じですが、ラジオは聴いている人にダイレク... 2011.01.27 日常
日常 Googleの音声検索が楽しい 昨年末にスマートフォンIS03をゲットしたという話を書きました。文字入力の使い勝手には「思ったエリアと別のところ押しちゃう」「思った回数が打てない」などまだまだ慣れません。通常の何気ない挨拶や了解のメールを打つまで何度も打ち直しとイライラの... 2011.01.19 日常
日常 バター醤油ごはんは美味しいぞ! 先日、友人との会話で「食べ物の食べ方」の話題で盛り上がっていました。例えばパンはトーストするとかしないとか、目玉焼きには何をかけて食べる?とか。その中で「バター醤油」ごはんの話をしたところ、周囲の反応は「何それ~」と。特に女性陣には全く共感... 2011.01.17 日常
日常 横浜駅から中華街までウォーキング 土曜日は友人たちとみなとみらいから中華街まで歩きました。このグループでは毎月会って最近はテニスなどをやったりしているのですが、今回はみなとみらいをウォーキングして中華街まで行くことになりました。夜19時に集合して横浜駅から出発。東口のそごう... 2011.01.15 日常横浜・川崎にて
日常 スヌーピー展に行ってきました そごう横浜で開催のスヌーピーが登場する作品「ピーナッツ」の生誕60周年のイベントに行ってきました。「ピーナッツ」は1950年にアメリカの新聞で連載されたそうです。90年代でも作品が描かれていたことを知りませんでした。■ピーナッツの歴史|SN... 2011.01.10 日常横浜・川崎にて
日常 みなとみらい散策 土曜から3連休です。初日は妻の従妹が来て新年会をしましたが、今日明日は特に予定がありません。イベントをチェックしても大したものが見当たらず・・・一人で散歩がてらにカメラを持ってみなとみらいに来ました。今日はご覧の通りの晴天で、暑いです。コー... 2011.01.09 日常横浜・川崎にて