実家に帰ってきたり、仙台に行ったり。

宮城に帰省してきた。
なんと兄夫婦に子供が出来今年の冬いよいよ「おじさん」になる。
どうも、実感が沸かないんだけど・・・
きっと今度会う時には兄家族が一人増えてるんだよなあ。
当たり前の事だが、意識なんてしてなくても「自分以外」の人の時間も
流れている。自分が他の人から見て数年で変わった事はあるんだろうか?

お目当ての夕涼みコンサート、Yum!Yum!ORANGEの登場。
とても楽しかったなあ。どこかで聴いた曲を唄っているなあと思ったら、
こちかめのEDテーマで流れていた唄だった。
なんかこれからもっと人気が出そう。個人的に推し。
http://www.datefm.co.jp/sle2005/07.php
http://www.yumyumorange.jp/top.html

久しぶりの仙台七夕。いや~、恐ろしく混雑。
※「仙台七夕」は東北の3大祭りの1つです
あまりに人が多かったので、すぐに飽きてしまった(笑)
露店もたくさん出てるけど、どれも似通ったりだし。

それにもう自分は仙台の人ではないなあと思った。
仙台にいてもなんだか落ち着かない。横浜の方がよっぽど落ち着く。
仙台に来て街をぶらついていると、毎回誰かにばったり会ったりしてた
けど、今日は会わない。
うーん、多分利巧な地元民はこんな大混雑デーはおうちにいるんだよね。
でも、仙台歩いて知り合いに会ったところで、大して話す事もない(笑)

極端には、高校生までの時間は(仙台の時間)ただ育てられた時間。
横浜に来てからの自分は自力で自分の道を拓いてきた場所。
その違いは大きい。

それでも、ときどき連絡する友達もいる。
14日には中学校の同級生が吉祥寺でLIVEをやるから見に行く。
その友達もブログを書いているが・・・
こないだどでかい字で「川村亜紀、復活!!」と書いてあった(笑)
※俺もさー、このネタ書こうかと思ったけどさー、やっぱりやめたよ(笑)
http://www.tosp.co.jp/i.asp?i=sunsethill
http://blog.goo.ne.jp/newestmorning/e/69d8c96e9bfe64d31cc00799377a5ddb

それにしても宮城じゃ楽天イーグルスがおお盛り上がり。
強くなくても人気のあるチームってなんかステキ。
今テレビで高校野球を見ている。
今年の代表は、昨年ダルビッシュ擁した東北高校。
今年はスター選手がいないと言われながらも、善戦している。
スター選手といえば、引退が決まった佐々木投手も宮城県出身。
全国はもちろんローカルのテレビでも引退ゲームのニュースがたくさん流れる。
地方な場所ほど地方愛が強く自分の土地へのプライドも高いもんだ。
上京する前は東京って言うともうちょっと冷たいトコだと思ってたし、
住む場所ではなく働く場所だと思っていた。
※実際に地方から出ている自分の様な独身者は多いけど!

兄のマンションに一晩とまってから実家へ移動。
ちなみに、今の実家は自分が高校生まで過ごした仙台ではない。
自分の上京後に母が引っ越した場所だ。
宮城県白石市の中の七ヶ宿という、山形県にごく近い村だ。

親戚とか母のバイト先の人とかが集まってくる。
村なので、そういう横の繋がりが深いんだ。
すごく歓待された。いろんな人と一緒で楽しくやっていると、訳なくとても安心する。
やっぱり人と人が集まる。人と人が支えあうってすごく素晴らしい事だと思った。
思ったんだけど、「どこで生きるか」という地域の問題よりも
「誰と関わるのか」という個の繋がりの方が大事に思う。
今どこで生活しているかなんて、仕事やその他もろもろの都合で変わっていくのは当然。
仙台には何もなくて横浜には何があるじゃなくて、
要するに横浜での暮らしで築いた「人と人との繋がり」が大きいんだ。
離れているからそれが切れてしまう事は無い(本当の仲間であるなら)。
でも、親しい人とほど近くにいたいものだから、、、

その為に今出来る事はなんだろうかなんて考えていた。
例えばブログだったり、例えば音楽(の目標)だったり。
が・・・家族にはブログは内緒にしているので親戚にもブログの存在は明かせなかった(笑)

コメント

タイトルとURLをコピーしました