オヤジ業 こうなんこども夢ワールドでミニSLにのりました! 最寄駅は磯子区ですが、住所は港南区な私ですが去年にひきつづき今年も「こうなんこども夢ワールド」にきました。会場は港南中央のちかくの公園がメインエリアですが、サブの会場の南台小学校ではミニSLに乗れるイベントが開催されています。朝イチから行っ... 2016.11.05 オヤジ業
オヤジ業 無料で遊びまわれる!洋光台駅前公園こどもログハウス 今日11月3日は祝日。さて今日はどこに行こうか・・・最近、行きたいものや欲しいものを自ら言うようになったので、娘に聞いてみたところ「アスレチックに行きたい」と言いだしました。そうか、アスレチックか・・・。おそらくYOUTUBEで何か見たので... 2016.11.03 オヤジ業
オヤジ業 洋光台ハロウィン祭り2016 南部市場をそそくさと引き揚げたあとは洋光台のハロウィンイベントを楽しみました。毎回思いますけど、このイベントのときの洋光台の人口の多さはハンパじゃないです。まだ午前中だってのに、すごい人。午後は時間の関係で参加できませんが、ステージイベント... 2016.10.31 オヤジ業
オヤジ業 地元コミュニティハウスのお祭り 10月は毎週のようにどこかでお祭りやイベントが行われていて、どこに行こうか迷いますが、今日は地元のコミュニティハウスのお祭りに行ってきました。町内会が主体のイベントなので、とっても安い金額で遊べるのが嬉しいです。ということで輪投げやったり射... 2016.10.23 オヤジ業
オヤジ業 港南区センター祭り&はっち祭 港南区センター祭りにやってきました。去年と同じイベントに参加です^^施設や地域の方が主体なので安価でたくさん遊べるので嬉しいイベントです。おもちゃすくいをやったり、ヨーヨーつりをやったり。お話を聞いたりしました。センターのとなりでは、「はっ... 2016.10.16 オヤジ業
オヤジ業 10月とは思えないような暑さ!@アンパンマンミュージアム 天気の良く気温も上がった1日。10月とは思えないような暑さでした。10月になるとあっちもこっちもハロウィンカラーになります。今日はアンパンマンミュージアムにきたのですが、こちらでもハロウィーン^^今回も本館への入場なし(笑)お土産だけちょこ... 2016.10.02 オヤジ業
オヤジ業 地元町内会の運動会?笹下まつり2016に行ってきました 朝晩は涼しさも感じられるようになってじょじょに秋めいてきました。いろいろお祭りやイベントが増えてくる楽しい季節です。今日は町内会の回覧板のイベント一覧に載っていた「笹下まつり」というイベントに行ってみました。内容はわかりませんが、子供も遊べ... 2016.09.18 オヤジ業
オヤジ業 「ハマの職人展」で世界にひとつのカードケースを作りました。 季節の変わり目は雨の降る日が多いですね・・・週末も雨降りで子供とどこに行くかと考えたら、とりあえず雨に当たらずに過ごせる場所がある桜木町に行くことにしました。出発前、ちょうどここで子供も楽しめそうな工作のイベントを発見。ハマの職人展は雨でも... 2016.09.12 オヤジ業
オヤジ業 2016年夏休みその1 夏休みは3日ほどあるのですが、ちょっとまとめて取り難いので、分散して取得することに。夏休み第一段は、地元の科学館に行ってきました。暑いななか、ベビーカー押して汗だくだくになりながら、洋光台駅前の科学館に。到着するやいなや受付からけっこうな行... 2016.08.19 オヤジ業
オヤジ業 ナイト野毛山2016で夕涼み 突然ですが、野毛山動物園はご存知でしょうか?桜木町駅からしばらく歩いたところにある、無料で開放されている動物園です。8月の土日は「ナイト野毛山」という夜の動物園が開催されています。前回のアンパンマンミュージアムにつづいてこちらに行ってきまし... 2016.08.14 オヤジ業