日常

日常

法事イベントと桜の見納め

週末、嫁方の親戚のイベントで新宿方面に行ってきました。ご先祖様の供養で、多くの親戚が集まって、お参りをしてきました。見事な桜が咲いていました。今年はどたばたして桜を眺めるのはこれで見おさめになりそうです。じょじょに暑い季節に向かっていきます...
日常

2016年の花見@みなとみらい

1週間前、弘明寺でお花見はちょいとフライングでしたが、今週は桜の開花が進みました。ということで今回はみなとみらいでお花見。人も多く来ていましたが、天候はいまひとつでした。ワールドポーターズの前にはシートを敷いて観賞している方がちらほら。花見...
日常

2016年のお花見第一弾は「弘明寺」で!

前回のリトミックに続いてその足で午後はお花見に弘明寺に出てきました。弘明寺からほど近くの大岡川の川沿いには桜が咲き、ちょっとしたお花見スポットになっています。・・・が、ご覧のとおり、まだ咲いていませんでした。仕方がない、天気もいいし、適当に...
日常

みなとみらいで過ごす3月の連休

3連休最終日、家族でみなとみらいにやってきました。ちょっと気温は下がりましたが、日中の天気はよく、おでかけにちょうどいい気候でした。ほんとは野毛山動物園に行くつもりだったのですが、ランチの途中で今日が休園日と知りました。さて、どうしよう・・...
日常

地元のお祭りとフリーライブ

急に暖かい日もあれば、急に寒い日もある・・・この週末は寒い週末ですね。土曜日、地元洋光台でお祭りが開催されるという情報をキャッチしました。地元でのお祭りは久しぶり。しかも今回はフリーライブにサファリパークDuoがくるということで、楽しみにし...
オヤジ業

洋光台 梅の里祭り!

このところ急な雨がふったりとたんに暖かい風が吹いたり、季節目の変わり目のような天候ですね。私の記憶では、こういう状況は「3月」にはよくあって、2月はひたすら寒いイメージなのですが今年は2月でも急に暖かくなる日があって、春の訪れをちょっと早く...
日常

平日のみなとみらい&うまやの食卓でランチ

今日は月曜日ですが休日出勤分の代休でお休みをいただきました。買い物がてら、カメラを持参してみなとみらいへ出かけました。すぐに気付いたのですが、食べ物とか近距離撮影用のレンズしか持っていかなったので、ちょっと画角が狭いです。ということでちょっ...
日常

2016年明けましておめでとうございます!

新年明けましておめでとうございます!ブログも2016年第1本目です^^大みそかは、夜の宴会の前に、今年お世話になった根岸のインバーハウスに寄ってきました。知っている人がいるかもしれないので、楽譜だけ持って出発・・・ママが開店前にトニーの散歩...
日常

2015年最後の横浜で娘おおはしゃぎ!

2015年も今日で最後になりました。きのう12月30日はお疲れ会のランチも兼ねてみなとみらいに繰り出しました。ランチで選んだお店はとんかつの和幸。ちょこっと並びましたが、店内は広くてゆっくり過ごすことができました。定食は私と嫁さん2人だけだ...
日常

2015年を振り返って・・・?

年末なので今年を振り返りたいと思います。場所は毎年恒例のバラッコーネ。昔はよく行ったのに、去年と今年は1年に1回のペースになっていました。・・・というここまで実は昨年のエントリーのコピペ(笑)前回のイルミと続いて、このバラッコーネに最後に立...